SSブログ

SPRESENSE メインボードでDCモータを動かしてみた(電流編)! [ロボット]

SPRESENSE メインボードのみでモータを動かす実験を行いましたが、前回はオシロスコープを使って電圧の挙動を見てみました。で、流れる電流値に違いはあるかなと思い電流の値を見てみることにしました。


DSC_0926.JPG


前回の繰り返しになりますが、使用したモータードライバはTI社のDRV8835です。


DRV8835.png


精度の高い電流計はないので、いつものように市販のテスターを使って電流値を測ります。信頼性はあまりないので、大体の傾向を見るくらいで見てみてください。

測定環境は、前回と同じく次の3条件です。モーターには負荷をつけていません。


(1)モータードライバ DRV8835 の出力から直接DCモーターに接続した場合

スライド5.PNG


(2)モータードライバ DRV8835 の出力に1000pFのコンデンサをつけた場合

スライド6.PNG


(3)モータードライバ DRV8835 の出力に100kΩの抵抗をつけた場合

スライド7.PNG

結果は次のようになりました。横軸が analogWrite の出力値(PWM)、縦軸が電流値(A)です。


DRV8835motor.png

ほとんど傾向に変わりはありませんが、(1)の場合は流れる電流がばたつく感じでした。やはり電圧差が不安定なためでしょうか。(2),(3)はあまり有意な差はなさそうです。



細かい制御をしたい場合は、(1)は避けたほうがよさそうです。
( ̄ ~  ̄;)


関連記事
SPRESENSE メインボードでDCモータを動かしてみた!
https://makers-with-myson.blog.ss-blog.jp/2020-03-08





SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1

SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1

  • 出版社/メーカー: スプレッセンス(Spresense)
  • メディア: Tools & Hardware



HiLetgo 3pcs DRV8833デュアルモータードライバー

HiLetgo 3pcs DRV8833デュアルモータードライバー

  • 出版社/メーカー: HiLetgo
  • メディア: おもちゃ&ホビー







nice!(24)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。