SSブログ

NetBeans IDE で Raspberry Pi プログラミングをしてみる [Raspberry Pi]

Raspberry Pi の開発環境を調べてみると、Net Beans と Eclipse が使われているようです。Eclipse はすでにインストールされているので Eclipse にしてみようかなと思ったのですが、環境を整えるのがかなりめんどくさい。


Installing Eclipse And Plugins
http://www.gurucoding.com/en/raspberry_pi_eclipse/installing_eclipse.php


一方、Net Beans はダウンロードするだけで終わりみたいです。


NetBeans IDE 8.0.1のインストール手順
https://netbeans.org/community/releases/80/install_ja.html#requiredsoftware


ということで Net Beans をインストールすることにしました。とりあえずお試しでサイズの一番小さいC/C++バージョンをダウンロードすることにしました。


NetBeans IDE 8.0.1 ダウンロード
0 NetBeanDownload.png
https://netbeans.org/downloads/


インストールはダウンロードしたインストーラの手順にしたがって進めれば簡単に終わります。


次に Raspberry Pi をセットアップします。環境は昨日と同じく"WiFi/LANコンバータ"を通してネットワーク環境に接続します。


raspberry pi with Wifi-Lan converter.JPG



Raspberry Pi を NetBeans IDE と接続するためには Raspberry Pi の SSH を有効にしなければなりません。TeraTerm上から 

pi@raspberrypi:~$ sudo raspi-config


と入力し設定メニューを出力させます。

1 advanced options.png

「Advanced Option」→「SSH」→「Enable」で完了です。


NetBeans IDEを立ち上げて、Raspberry Pi の設定を行います。


4 NetBeanTitle.png


"NetBeans IDE と Raspberry Pi の接続方法"ならびに"サンプルプロジェクトの生成方法"はこちらのサイトが大変参考になります。


Raspberry Piでソフトウェア開発
http://www.smartdiys.com/ja/blog/raspberry-pi-software-development/


とても分かりやすく手順通り進めれば簡単に設定できます。ということで設定の説明は端折ります。。
(^_^;


さて、サンプルプロジェクトの「Welcome_1」を実行してみましょう。わくわく。。


welcome Project.png


TeraTermの画面を見ていても何も表示されません。おや?と思っているとIDEの実行コンソールに出力されていました。。。標準出力がIDEのターミナルに接続されていたのね。まぁ当たり前か。


welcome_result.png


う~ん、これでは実際に動いたかどうか実感わかないなぁ。明日にでも”Lチカ”を試すとするか。。。
σ( ̄ε ̄ )






はじめてのNetBeans―IDEで、らくらくJavaプログラミング! (I・O BOOKS)

はじめてのNetBeans―IDEで、らくらくJavaプログラミング! (I・O BOOKS)

  • 作者: 清水 美樹
  • 出版社/メーカー: 工学社
  • 発売日: 2004/08/20
  • メディア: 単行本



Raspberry Pi Model B+ (Plus)

Raspberry Pi Model B+ (Plus)

  • 出版社/メーカー: raspberrypi.org
  • メディア: エレクトロニクス





nice!(37)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 37

コメント 3

A216

こんにちは。
Arduino に Raspberry Pi と、益々もの作りを楽しんでいますね!羨ましいです。
私は10年近くプロマネ業ばかりで、もの作りから離れてしまい、技術力の低下を身にしみているので、ys_oota さんの記事を見て最近の技術動向をチェックさせていただいております。
これからも楽しみにしてますね!

P.S.
来月のMaker Faireが楽しみですね。
by A216 (2014-10-26 12:14) 

ys_oota

A216さん、コメントありがとうございます。
つたない内容でお恥ずかしい限りですが、ご参考になれば嬉しいです!

Maker Faire楽しみですね。年々規模が大きくなっていて展示も面白いものが増えてきました。ただ今年は残念ながら仕事の都合上見学にも行けそうにありません。残念X<。
by ys_oota (2014-10-27 02:02) 

DeepBlue

software開発初心者が迷う所を、丁寧に書いて頂いて有難う御座います。

「 Raspberry Pi の開発環境を調べてみると、… Eclipse にしてみようかなと思ったのですが、環境を整えるのがかなりめんどくさい。」
とても参考になります。

また「 Raspberry Piでソフトウェア開発 」 の Link先が
http://www.smartdiys.com/blog/raspberry-pi-software-development/
になっておりました。Link先 迷子になってしまう初心者の為に、更新頂ければ幸いです。
by DeepBlue (2016-04-06 15:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。