Arduino Pro Mini を載せたビュートローバー。モータードライバ(DRV8830)でエラー「Under Voltage」が出力され途中で止まってしまっていたため、使い方を見直しました。

一番考えられる原因は、モーターに電流が流れすぎで電圧降下を起こしているケースです。そこで、DRV8830の電流制限の機能を使うことにしました。


http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/drv8830.pdf


ISENSE端子はここにあります。





抵抗値と制限する電流値の関係は下記のようになります。


http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/drv8830.pdf


今回はいろいろと試行錯誤を重ねた結果、1Ω を並列に接続することにしました。 合成抵抗は、1/(1/1Ω+1/1Ω) なので、0.5Ω になります。電流制限値は、計算式により 400mA になります。





ちょっと電流が少ない気がしますが、ISENSEに接続する抵抗値は、使用するモーターやシステムによって変わるのでいろいろ試してみてください。今回、私は必要な計測器がないのでトライ&エラーで決めてしまいました。。。

今回はそれに加えて、FAULTs をモニターするためのLEDを追加し、前回恥ずかしながら FAULTs をセンスするデジタルピン(4番)の接続を忘れていたので接続しています。全体の接続はこのようになりました。





お約束の斜めからの写真です。





動作の様子を撮影しました。





稀に逆転時に途中でモーターが止まる症状が相変わらず出ます。それは電流制限値を上げていくと頻度があがり、下げると頻度が下がります。0.5Ω ではかなり頻度が下がったので良しとしますが、原因については、おいおい解明していきたいと思います。
σ(ー^ー;)


関連記事
Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(8)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-12-01

Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(7)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-11-29

Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(6)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-11-24

Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(5)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-11-23

Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(4)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-08-10

Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(3)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-08-09

Arduino Pro Mini でビュートローバーを動かしてみた(1)
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-08-01

ビュートローバ-に Arduino Pro Mini を載せてみた
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-07-23

三端子レギュレータ LM1085IT3.3 を買ってきた
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-07-21

Arduino Pro Mini と乾電池でDCモーターを回してみた
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-07-20

Arduino Pro Mini 用電源を作ってみた
http://makers-with-myson.blog.so-net.ne.jp/2014-07-19






ビュートローバー H8

  • 出版社/メーカー: ヴイストン株式会社
  • メディア: おもちゃ&ホビー



Arduino Pro Mini 328 3.3V 8MHz

  • 出版社/メーカー: スイッチサイエンス
  • メディア: エレクトロニクス



FTDI USBシリアル変換アダプター(5V/3.3V切り替え機能付き)

  • 出版社/メーカー: スイッチサイエンス
  • メディア: エレクトロニクス