SSブログ

一月の電子工作「SPRESENSEでタイムラプスカメラを作ろう」ー充電回路の検討ー [SPRESENSE]

「SPRESENSEでタイムラプスカメラ」の充電回路を作りました。300mAhのリチウムポリマー電池を充電しながら使うことができます。スイッチもつけているのでSPRESENSEをON/OFFすることもできます。


DSC01981.JPG


※リチウムポリマー電池は損傷すると激しく発火する非常に危険な電気部品です。工作する場合は自己責任で行ってください。


■ 使用した部材
(1) 300mAh 3.7V リチウムポリマーバッテリー(SX-3.7V-300MAH)
aitendoで購入

https://www.aitendo.com/product/9669

(2) LiPoバッテリー充電ボード(TP4056充電モジュール充電器)
Amazonで購入




(3) SPRESENSE用バッテリー用コネクタ(S2B-PH-K-S)
Amazonで購入

JST Sales America Inc. S2B-PH-K-S(LF)(SN)(5個セット)

JST Sales America Inc. S2B-PH-K-S(LF)(SN)(5個セット)

  • 出版社/メーカー: 日本圧着端子製造(JST)
  • メディア: Tools & Hardware



(4) バッテリコネクタ&コネクタ用ターミナル(PHR-2&BPH-002T-P0.5S)
Amazonで購入




(6) スイッチ(SS12D00)
aitendoで購入

https://www.aitendo.com/product/4200


■ コネクタの準備
コネクタはJSTのものを使います。押すのコネクタはSpresenseにつけて、メス側をバッテリにつけます。


DSC01964.JPG


最初にSpresenseにコネクタをつけます。SpresenseのGNDが強くてハンダのノリが悪いので根気強くハンダづけをしてください。


SpresenseWConnector.jpg


次にバッテリ用のコネクタを作ります。圧着ペンチを使ってケーブルを作ります。コネクタにケーブルをつけるときはプラスとマイナスに注意してください。


makeconnector.jpg


■ 充電回路とバッテリ、コネクタを接続する
充電回路とリチウムポリマー電池、コネクタ、(スイッチ)を準備します。(スイッチを撮影に入れるの忘れてました)


DSC01975.JPG


接続は次のように行います。バッテリのハンダづけはショートしないように注意深く行ってください。


TP4056.png


動作確認をしてみました。問題なく動作するようです。


ON_OFF.jpg


とりあえず、充電回路は解決しました。次はSDカードの検討ですね。


関連リンク
一月の電子工作「SPRESENSEでタイムラプスカメラを作ろう」
https://makers-with-myson.blog.ss-blog.jp/2021-01-04
一月の電子工作「SPRESENSEでタイムラプスカメラを作ろう」ーSDカードの検討ー
https://makers-with-myson.blog.ss-blog.jp/2021-01-17
一月の電子工作「SPRESENSEでタイムラプスカメラを作ろう」ーSDカードドライバの検討ー
https://makers-with-myson.blog.ss-blog.jp/2021-01-24
一月の電子工作「SPRESENSEでタイムラプスカメラを作ろう」ーついに完成!ー
https://makers-with-myson.blog.ss-blog.jp/2021-01-31





SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1

SONY SPRESENSE メインボード CXD5602PWBMAIN1

  • 出版社/メーカー: スプレッセンス(Spresense)
  • メディア: Tools & Hardware



nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー