SSブログ

日ユ同祖論は本当なのか!? [トンデモ学説]

「日ユ同祖論」という説を知ってますか?日本人がなんとユダヤの失われた十二支族の末裔であるという説です。まさに「とんでも学説」かと思われるのですが、戦前から研究されており、今の所、明確に否定する根拠もありません。


jp_hebrew.png


Wikipededia こちらのサイトでは日本文化と古代ユダヤの文化の共通性について列挙されています。

・日本も古代ユダヤも塩でお清めする
・古代ユダヤも大晦日は夜ふかししていた
・古代ユダヤも正月にはお餅のようなパンを食べる習慣があった
・日本のお守りと古代ユダヤの護符は同じ
・神殿には皇室と同じ菊の御紋が刻まれている
・神社と古代ユダヤの神殿が同じ構造
・祇園祭の山車には古代ヘブライ語に由来する文様がある
・古代ユダヤのアークと神輿がほぼ同じ
・意味不明の古代の名前や掛け声は古代ヘブライにすると意味ある言葉になる


などなど、かなり怪しいものもありますが、その共通点はかなりの数にのぼります。ググると情報が山のように引っかかるので、詳細を知りたい方はネットサーフィンしてください。

しかし、古代にこんなグレートジャーニーがあったとするとロマンを感じますね。


greatjourny.jpg


で、ここからは持論ですが、、、
もし、本当に日本の文化のルーツが古代ユダヤだったとしてすると、いくつか面白い考察ができます。

・古代ユダヤ王国の消失が紀元前 770 年前、初代神武天皇の即位が紀元前 660年前。
 神武天皇はグレートジャーニーを率いる部族の王で、日本に到着し天皇に即位した。

・日本神話は日本国内の物語ではなく、世界を舞台としたグレートジャーニーの物語だった。

・正倉院に保管されている古代ペルシャの宝物はグレートジャーニーで得た宝物だった。

・シルクロードはグレートジャーニーのルートだった。

などなど、、

しかし、なぜ日本なのか?というとこちらのサイトによると、”「東方の日出づる島」は古代より、ヘブライの民にとって「天国」を意味する”からのようです。

ひょっとしたら、はるか紀元前の中東の人々は日本列島という島々があることをすでに知っていたのかも知れませんね。本当かどうかはわかりませんがロマンがある話です。
(^^)/~





古代日本、ユダヤ人渡来伝説

古代日本、ユダヤ人渡来伝説

  • 作者: 坂東 誠
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2018/05/18
  • メディア: Kindle版



大和民族はユダヤ人だった―イスラエルの失われた十部族 (たまの新書)

大和民族はユダヤ人だった―イスラエルの失われた十部族 (たまの新書)

  • 出版社/メーカー: たま出版
  • 発売日: 1995/07/01
  • メディア: 新書



秦氏の謎とユダヤ人渡来伝説 PHP文庫

秦氏の謎とユダヤ人渡来伝説 PHP文庫

  • 作者: 坂東 誠
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2016/06/10
  • メディア: Kindle版




タグ:日ユ同祖論
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー