SSブログ

「AIきりたん」こいつは凄いぞ! [DTM(音楽)]

久しぶりの音楽ネタです。Twitterを漁っていると、最近やたら「AIきりたん」というキーワードに出くわすので、まとめサイトをちょっと覗いてみました。

AIきりたんs.png
https://note.com/amasaka/n/n3b816501ead3
つよすぎるAIシンガーAIきりたんの基本的な使い方。【無料】

この【無料】という魅惑的な言葉。早速ダウンロードして試してみました。


【STEP1】AIきりたんをダウンロードし解凍する

次のサイトから「AIきりたん」を入手できます。ダウンロードにサインイン等は必要ありません。圧縮ファイルでも900MB近いサイズ。ダウンロードに少し時間がかかります。


2020-02-28 (2).png
https://n3utrino.work/


インストーラーなどはないので、そのまま解凍するだけです。「NEUTRINO」というフォルダに”きりたん”が格納されています。



【STEP2】MusicScore をインストールする

「AIきりたん」は音声合成のみなので、作曲用ソフトが必要です。「MusicScore 3」というソフトを使ってみました。こちらも無料ダウンロード!サインインが必要です。


2020-02-28.png
https://musescore.org/ja



【STEP3】MusicScoreで楽譜を作る

何から何まで無料でできてしまう世の中、こんなんで良いのですかねー。と思いながら、「かえるの歌」のスコアを入力。一つ一つの音符に歌詞を入れるのがちょっと面倒(音符クリック+Ctrl+Lで入力できます)ですが、「きりたん」に歌わせるには必須です。


2020-02-28 (3).png


【STEP4】作った楽譜を muscixml 形式で出力する

楽譜ができたら、「ファイル」→「エクスポート」で、非圧縮musicxml ファイルとして出力します。今回は、"kaeru.musicxml"として出力しました。

このファイルを、AIきりたんが格納されている「NEUTRINO」フォルダの”score”フォルダに置きます



【STEP5】「AIきりたん」の設定ファイルを編集する

次に”Run.bat”を開いて、6行目の「set BASENAME=sample1」を「set BASENAME=kaeru」に変更します。ちなみに、”set MODELDIR=KIRITAN” を YOKO にかえると熟年おばさんの声で合成できます。
^^;

@echo off
setlocal enabledelayedexpansion
cd /d %~dp0

: Project settings
set BASENAME=kaeru
set NumThreads=0

: musicXML_to_label
set SUFFIX=musicxml

: NEUTRINO
set ModelDir=KIRITAN

: WORLD
set PitchShift=1.0
set FormantShift=1.0




【STEP6】「AIきりたん」で音声合成する

それができたら、”Run.bat”をクリックして起動します。するとコマンドプロンプトが開いて何やら動き始めます。


2020-02-27 (3).png


コマンドプロンプトが閉じたら、「NEUTRINO」フォルダの”output”フォルダに”kaeru_syn.wav”というファイルが出来上がります。これが音声合成の出力結果です。


2020-02-27 (4).png


簡単ですねー。



【STEP7】「AIきりたん」の歌声を聞く

「AIきりたん」の歌声を聞いてみましょう。張りがあって元気な歌声です。





しかし、これが音声合成で作ったものだなんて、知らされないと分からないですよね。いよいよ歌手も本格的にバーチャルな時代に突入でしょうか。

ちなにみ「AIようこ」の歌声も作ってみましたので聴き比べてみてください。





私は”きりたん”の歌声のほうが好みだなぁ。(^^;





ボーカロイド技術論~歌声合成の基礎とその仕組み~

ボーカロイド技術論~歌声合成の基礎とその仕組み~

  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア
  • 発売日: 2014/09/22
  • メディア: 単行本



初音ミク V4X

初音ミク V4X

  • 出版社/メーカー: クリプトン・フューチャー・メディア
  • 発売日: 2016/08/31
  • メディア: ソフトウェア



YAMAHA ヤマハ ボーカロイドエディター VOCALOID4 Editor

YAMAHA ヤマハ ボーカロイドエディター VOCALOID4 Editor

  • 出版社/メーカー: ヤマハ(YAMAHA)
  • 発売日: 2014/12/26
  • メディア: エレクトロニクス




nice!(24)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 4

robotic-person

「「無料」で歌声ができてしまう」というのがすごいですね!
「音声合成」という言葉を聞くと約2年前に亡くなられたホーキング博士のことを条件反射的に思い出してしまいます。

----------
スティーブン・ホーキング博士が失った「声」を再び得るようになるまでの物語 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20141203-stephen-hawking-voice/
ホーキング博士が、彼の「声」を取り戻すまで ──ムーアとの出会いと、インテルによる開発の舞台裏|WIRED.jp
https://wired.jp/2018/04/12/giving-hawking-a-voice/

by robotic-person (2020-02-28 03:32) 

ぽちの輔

こういう手順で作るのですか。
勉強になります^^
by ぽちの輔 (2020-02-28 05:21) 

まいく

音痴なので自分の声で歌わせることができれば嬉しいかもですね。

by まいく (2020-02-28 23:18) 

ys_taro

robotic-personさん、ぽちの輔さん、まいくさん、

コメントありがとうございます。
「AIきりたん」すごいポテンシャルですね。いろいろ調べてナレーションできるくらいに使いこなしてみたいと思います!
by ys_taro (2020-02-29 01:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。