SSブログ

常温核融合は本当だった? [トンデモ学説]

90年代初頭、常温核融合フィーバーというのがありました。米国の大学で重水を満たした試験管に電極を入れ電流を流したところ、投入熱量よりも多くの熱量が得られ、また同時に、中性子、ガンマ線等が検出され、これが核融合によるものと発表したのがキッカケです。


ColdFusion.jpg


当時、核融合というと大がかりな装置で21世紀半ばでないと実現できないというのが常識だったので、この発表に世界中が沸き立ち、追試が行われました。しかし、核融合を示すデータが得られず、常温核融合はSTAP細胞と同じように、トンデモ科学扱いをされていきます。


だが、しかーし!そんな中でも地道に研究を続けているところがありました。しかも、最初の成果をあげたのは日本の東北大学!確実な再現方法を見出し、米国特許も取得したようです。すごい!


米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO06252800Z10C16A8000000/
ColdFusionByTohokuUniv.png


この分野で技術をリードしているのが、なんと日本とイタリアだそうです。数十年もすれば家庭向けの核融合炉が現実のものになるかもしれませんね。
(^_^)/~





常温核融合スキャンダル―迷走科学の顛末

常温核融合スキャンダル―迷走科学の顛末

  • 作者: ガリー・A. トーブス
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞
  • 発売日: 1993/12
  • メディア: 単行本



常温核融合2008―凝集核融合のメカニズム

常温核融合2008―凝集核融合のメカニズム

  • 作者: 高橋 亮人
  • 出版社/メーカー: 工学社
  • 発売日: 2008/05
  • メディア: 単行本



ミクロ世界の物理学―生命・常温核融合・原子転換

ミクロ世界の物理学―生命・常温核融合・原子転換

  • 作者: 高橋 良二
  • 出版社/メーカー: 朱鳥社
  • 発売日: 2016/01
  • メディア: 単行本




nice!(35)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 35

コメント 2

ワンモア

東北大学は地味ですが、
何かとすごい貢献をしてると思います(`・ω・´)キリッ
数学科出身の知人を二人知っていますが、彼らの話が全然理解できなくて、逆にむちゃくちゃ面白かったのを覚えています(^^)
by ワンモア (2017-08-18 01:52) 

ys_oota

私の年代ですと、東北大学は物性・半導体で最先端をいっているイメージなので、今回の研究発表もやはりという感じです。本格的な核融合炉の開発もこれに続いて大きな成果を期待したいですね!特に大阪大学のレーザー核融合は最も進んだ方式なのでがんばって欲しいです。
by ys_oota (2017-08-19 23:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。